プリントアースブログ

チラシデザインのコツとは?スムーズに作成するための準備と合わせて解説

2023.11.15

「チラシを作成したいけどデザインのコツがわからない」といったことでお悩みの方は多いのではないでしょうか。

ただ単に情報を羅列しただけの読みにくいチラシは、効果が期待できない上にマイナスイメージを持たれかねません。

そこで本記事では、チラシデザインのコツやチラシデザイン作成時の注意点について解説いたします。

チラシを自作したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

チラシデザインのコツとは

チラシのデザインで優先すべきポイントは情報の伝わりやすさです。

情報の伝わりやすさとは、紙面の見やすさも意味しています。

以下のコツを押さえることで、目的の情報を伝えるのに効果的なチラシが作成できるようになるでしょう。

  • 情報はブロック化して配置
  • テキストや画像の位置を揃える
  • 視線の流れに注目
  • メリハリを意識
  • 余白を効果的に使う

情報はブロック化して配置

関連する情報はなるべくグループ化して、区切りを明確にしておくことが重要です。

関連した情報をバラバラに提示しては、読み手を混乱させることになります。

伝えたい情報をブロック化してきれいに整理することにより、見た目にもすっきりとした印象を与えることができるようになります。

情報のブロック化は読みやすさをアップさせる基本の技法といえるでしょう。

 

テキストや画像の位置を揃える

チラシ内の文章や画像の位置を揃えることも見やすさのアップにつながるポイントです。

先述した情報のブロック化を、より視覚的に実践する手法といえるでしょう。

まとまった情報ごとに文章や画像の始点・終点を揃えることで、チラシ全体の体裁を整える効果が得られます。

実践しやすい内容でもあるので、積極的に取り入れてみましょう。

 

視線の流れに注目

人がチラシを読む際の視線には一定の法則があります。

横書きの場合は左上からスタートし、アルファベットのZを描く形で読み進めるのが一般的です。

その点を踏まえると伝えるのを優先したい情報は左上に記載し、視線の流れを想定して理解しやすく読み進められる配置が有効だと判断できます。

縦書きの場合だと目線の流れは右上から左下となりますので、それに合わせた情報の配置が有効です。

 

メリハリを意識

チラシにおけるメリハリとは、情報の大きさに変化をつけることです。

具体的には価格やサービス内容など、より伝えたい箇所を大きくするようなデザインを目指しましょう。

チラシ自体のインパクトが上昇するうえに、読み手に対して情報の優先度を直感的に理解してもらえるというメリットもあります。

 

余白を効果的に使う

デザイン的な余白があることでチラシの読みやすさがアップします。

ブロック化した情報がわかりやすく視認できるため、読み手へのストレスを軽減することができるのです。

余白を効果的に使う手法は、チラシを作る上で外せないテクニックだといえるでしょう。

 

よりおしゃれなデザインにするためのコツ

ここでは、よりおしゃれなデザインに昇華させるコツについて解説いたします。

大枠となるポイントは次の3点です。

  • 使用する色や配色にこだわる
  • フォントに統一感を出す
  • イラストや写真はプロに依頼

 

使用する色や配色にこだわる

使用する色や配色にこだわると、おしゃれ感を出すことができます。

使用するのは3色程度に抑えて、チラシ全体の統一感を出しましょう。

目を刺激するような原色は避けて、背景と文章の色かぶりにも注意するのがポイントです。また色自体が持つ心理的効果も加味すると、さらに効果的なチラシが作成できます。

 

フォントに統一感を出す

おしゃれなチラシを作成するためには、使用するフォントが持つ印象を意識することも重要です。

チラシに記載する情報のイメージと、フォントが持つ印象を統一させるのがポイントとなります。

複数のフォントが混在していると読み手に複雑な印象を与えてしまうため、2種類程度に留めておくのがおすすめです。

 

イラストや写真はプロに依頼

イラストや画像の品質は、チラシが持つイメージに関わる重要な要素です。

文章よりも分かりやすく情報を伝えたり、読み手に強烈なインパクトを与えたりと、シーンによってさまざまな効果も期待できます。

逆にチラシの雰囲気と合っていない低品質なものを使うと、おしゃれ感は途端に失われてしまうでしょう。

コストの問題もありますが、イラストや写真をプロに依頼するというのもひとつのコツといえます。

 

チラシデザインをスムーズにする事前準備3選

 

ここでは、デザインについて考える工程をよりスムーズに進めるための事前準備について解説いたします。

 

チラシを作成する目的とターゲットを明確化

デザインの方向性を決める上で重要な指標となるのが、チラシ作成の目的とターゲットです。

どの部分を目立たせるのか、情報をどのように配置するのかといった部分は、目的とターゲットにより変化します。

そのため、目的とターゲットを明確化しておかなければ、情報が伝わりにくいデザインになってしまうでしょう。

目的とターゲットを明確化することがチラシデザインの第一歩です。

 

チラシに盛り込む情報をテキスト化

チラシに盛り込む情報は、優先度をつけ、あらかじめテキスト化しておきましょう。

それらの情報を実際の文字サイズでブロック化しておけば、大まかな情報量が把握でき、デザインするときのレイアウトもスムーズに進みます。

実際のチラシに用いるサイズを想定してレイアウトを検討することで、より仕上がりに近いイメージが得られるでしょう。

 

イラストや画像の選定

チラシに使用する画像やイラストは、事前に選択しておくのがおすすめです。

文章とのバランスを極端に崩さないためにも、デザインを検討する段階で使用予定のイラストや画像を準備する必要があります。

プロに依頼する場合や素材を購入するケースなど、条件に合わせてスケジュールを組み立ててください。

 

チラシデザイン作成時の注意点

 

チラシをデザインする際の注意点について解説いたします。

最低限押さえておきたいポイントは次の2点です。

  • 盛り込んだ情報の量
  • 客観的な見やすさ

 

盛り込んだ情報が多すぎないかチェック

情報量が多すぎるチラシは、読み手も理解するまでに時間がかかってしまうため、伝えたい情報を最後まで読んでもらえないおそれがあります。

一目で読むのをためらうようなチラシだと、手に取ってもらえない事態も想定できます。

このようなチラシでは期待する効果が得られる可能性も僅かです。

そのため、情報は厳選してシンプルにまとめるようにしましょう。

 

客観的な見やすさを判断

チラシに関するデザインを検討している際は、意図せずとも業者の目線で考えてしまうものです。

そのため、最終的には想定しているターゲット視点でのチェックが必要となります。

チラシの見やすさや与える印象など、客観的に判断することが求められます。

チラシの完成度を高めるためには外せない工程です。

できるだけ丁寧に実施しましょう。

 

チラシデザインに応用したい心理的テクニック

 

最後に、チラシデザインに応用したい心理的テクニックについて解説いたします。

特に応用しやすいテクニックをピックアップしましたので、デザインにうまく組み込んでチラシの効果アップを図ってみてください。

 

矢印効果

矢印を見ると人は自然にその先まで見てしまいます。

これは矢印が持つ視線誘導効果によるものです。

チラシデザインに応用すると、伝えたい情報へ意図的に注目させるような効果が期待できます。

特に販売系チラシでは矢印自体が違和感なく使えるため、比較的流用しやすいテクニックといえるでしょう。

 

色の心理的効果

赤は「情熱」「興奮」、緑は「リラックス」「健康」など、それぞれの色で与える印象は異なります。

チラシ内の情報に沿ったイメージの色を選択することで、読み手により強く印象付けることができるようになります。

「高級感」なら黒、「高貴」なら紫など、求めるイメージによって最適な色を選択しましょう。

色の効果は強力なので、意識して使用するのがおすすめです。

 

ホワイトスペース効果

ホワイトスペース効果とは、余白が与えるさまざまな効果のことです。

具体的な内容としては以下のようなものです。

  • 「余白で囲まれた部分へ視線を集める」
  • 「高級感を高める」
  • 「圧迫感を消す」
  • 「読み手のストレスを減らす」
  • 「チラシが持つ印象を高める」

ちなみに背景がホワイトである必要はなく、充分な余白さえあれば効果を発揮してくれるテクニックとなっています。

 

まとめ

 

センスが求められそうなチラシデザインですが、いくつかのコツを押さえておくことで充分効果の狙えるチラシが作成できます。

すべてのコツに共通しているのは情報の「読みやすさ」や「伝わりやすさ」です。

しっかり理解しておけばチラシ作成もスムーズに進むでしょう。

事前にチラシ作成の目的やターゲットを明確化しておけば、さらに効果的なデザインの作成が可能です。

要所は客観的な目で判断しつつ、デザインのコツにしたがって満足のいくチラシを作り上げましょう。

また、「プリントアース」では、チラシ印刷において幅広いオプションに対応しております。

様々なデザインのチラシ印刷に対応できるネット印刷会社をお探しの方は、これを機に「プリントアース」を利用してみてはいかがでしょうか。