Canva編
フォントの埋め込みについて
PDF(印刷)形式でダウンロードする際、フォントによってはPDFに埋め込まれないものがあります。
正しくフォントが埋め込まれていない場合は、別のフォントに置き換わったり、文字化けする可能性があります。
【別のフォントに置き換わったり、文字化けする可能性があるフォント】
ぼくたちのゴシック2、やさしさゴシック、Noto Sans、Source Han Sans JP、こころ明朝体、 はれのそら明朝、はんなり明朝、やさしさアンチック、衡山毛筆、Nagayama Kai、無心、みかちゃん、 チェックポイント、ラノベPOP、にくまる、じゆうちょうフォント、廻想体マキナB など
PDFのフラット化
別のフォントに置き換わったり、文字化けすることを防ぐ方法として「PDFのフラット化」があります。
CanvaにてPDF(印刷)形式でダウンロードする際は、ご使用のフォントが上記のフォントに関わらず、必ず「PDFのフラット化」を選択してください。
ご入稿いただいたPDF(印刷)形式データで印刷した印刷物のフォントが別のフォントに置き換わっていたり、文字化けしていた場合でも弊社では責任を負いかねますので、ご了承ください。
正しくフォントが埋め込まれているかご心配の場合は、オプションのPDF校正(画面確認)を選んでいただき、別のフォントに置き換わったり文字化けしていないか、ご自身でご確認をお願いします。
>「PDFのフラット化」の方法はこちら