そ(印刷DTP用語集)

ソイインキ(大豆油インキ)
ソイインキ(SOY INK)とは、大豆油から作られる工業印刷用油性インキ(インク)の一種です。有機溶剤を大幅に削減し、大気や作業環境にやさしいとされます。近年、環境対応に前向きに取り組んでいる企業や国などは、大豆油インキを指定するところもあります。少ない量のインクでの印刷が可能、乾燥に時間がかかる、揮発性有機化合物の発生が少ない、生分解されやすいといった特徴が挙げられます。
増刷
既刊の出版物を初版と同じ印刷版を使い再び発行することをいいます。「重版」や「重刷」とも呼ばれます。
装丁
書籍や雑誌の内容に合わせて本全体の体裁を飾り整えることで、「装本」や「ブックデザイン」とも呼ばれます。読みやすく内容と調和した体裁にするため、用紙の選択から表紙やカバーなどのデザイン、本文レイアウトや書体・級数の選定までをトータルに考えます。
増版
既刊の出版物を再び発行すること。「版」を「増やす」ことがあるため、初版に手を加えて刷り直すことも含まれますが、一般的にそこまで厳密な区分けはされておりません。再発行そのものを「増刷」や「増版」、「重版」などと呼んでいます。
ソフトライト
DTPソフトでの透明の描画モードの1つです。背景色に対して、重ねた色が暗い場合は、背景も暗く、明るい場合は、背景も明るくします。
損紙
印刷から製本までの過程で使用できなくなった印刷用紙のことで「ヤレ紙」とも呼びます。商業印刷で用紙を発注する際は、事故が起きると予備の補充がつかなくなる心配があるため、想定よりも一割程度多く用紙を確保しておくのが一般的です。

50音順